design:鈴木敏志/奥山千賀(JEYONE)
2006年度 東北芸術工科大学美術館大学構想年報
TUAD AS MUSEUM: Annual Report 2006
- 寄稿・採録=酒井忠康/山田修市/宮本武典/赤坂憲雄/吉増剛造/西雅秋/鎌田東二/松本哲男/茂木健一郎/宮島達男/竹内昌義(掲載順)
判型=B5判/95ページ/モノクロ版(カラーグラビア16ページ)
発行部数=1,000部 
●CONTENTS
- 1)
 - カラーグラビア
 - AR2006_01-17.pdf(1MB)
 - 2)
 - 美術館大学を構想する、「良心」と「Locality」/酒井忠康
 - 「心を活性化する運動」としての美術館大学構想/山田修市
 - 「つながり」の愉快へ|2006年度の美術館大学構想/宮本武典
 - AR2006_18-23.pdf(0.5MB)
 - 3)
 - 美術館大学構想シンポジウム
 - 『神秘の樹と明日の鳥たち|詩・旅・思索』
 - 鼎談採録:赤坂憲雄×吉増剛造×酒井忠康
 - AR2006_24-39.pdf(1.2MB)
 - 4)
 - 美術館大学構想企画展+ARTIST in RESIDENCE PROGRAM
 - 『西雅秋|彫刻風土』
 - 対談採録:西雅秋×酒井忠康
 - AR2006_40-59.pdf(1.5MB)
 - 5)
 - 東北芸術工科大学学長就任記念
 - 『松本哲男展|鼓動する大地』
 - 対談採録:鎌田東二×松本哲男
 - AR2006_60-69.pdf(0.8MB)
 - 6)
 - OUR ART. OUR SITE.
 - 『東北芸術工科大学卒業/修了研究・制作展2006』
 - 基調講演I:茂木健一郎
 - 基調講演II:酒井忠康
 - 公開レビュー:茂木健一郎×酒井忠康×宮島達男(司会)
 - AR2006_70-81.pdf(1MB)
 - 7)
 - 鶴岡アートフォーラム企画展
 - 『作座考 BANDED BLUE 2|東北芸術工科大学の7作家』
 - AR2006_82-87.pdf(0.6MB)
 - 8)
 - 卒業生支援センター企画事業
 - 『I'm here. 2006|リアルはどこだ』
 - AR2006_88-91.pdf(0.5MB)
 - 9)
 - 収蔵作品一覧
 - TUAD EVENT CALENDER(展示会・公開講座・イベント等)
 - AR2006_92-96.pdf(0.5MB)
 - 全頁:AR2006_all.pdf(6MB)
 
●東北芸術工科大学美術館大学構想委員会
- 委員長=酒井忠康(大学院教授/世田谷美術館長)
 - 構想室長=山田修市(芸術学部長)
 - 事務長=加藤芳彦
 - 専任学芸員=宮本武典
 - 事務局=大谷貴子/近藤浩平
 
●美術館大学構想年報2006
- 発行日=2007年6月5日
 - 編集=美術館大学構想室
 - デザイン=鈴木敏志/奥山千賀(JEYONE)
 - テープ起こし=後藤拓朗
 - 印刷=田宮印刷株式会社
 - 写真=姜哲奎(イデアゾーン)/サンデーブース/田宮印刷株式会社
 
