坂東 慶一
Bando Keiichi
プロフィール
所属 | 基盤教育研究センター |
---|---|
職位 | 教授 |
専門分野 | ブランディングデザイン、公共デザイン、イラストレーション |
学位 | 学士 |
プロフィール | 1967年東京都生まれ。BDLバンドウデザイン研究所代表?アートディレクター。経済産業省地域中核化プログラム国際コーディネーター。University of Washington Art Extension(アメリカ)修了後に帰国し、多摩美術大学美術学部デザイン学科卒業(学士)。通商産業省(現?経済産業省)主催のコンペ受賞を機に渡英し、ロイヤル?カレッジ?オブ?アート(RCA)プリントメイキングコースに留学、P.E.P.コースを修了した。その後、オランダ?デン?ハーグに拠点を構え、美術アカデミーや現地デザイン事務所での勤務を通じて、実務と教育の両面からデザイン分野に携わる。
アメリカ?イギリス?オランダでの経験を通じて、社会とデザインの関係を広い視野から考察し、「デザインを社会の環境全体の中でとらえる」という姿勢を一貫して追求してきた。現在は都市空間から地域ブランドまで幅広いプロジェクトを手がけており、山形県天童市公式ロゴマークや佐賀県伊万里市駅サイン計画など、公共デザインや地域活性化に関わる計画も多数手がけている。 これまでにJACA日本イラストレーション展銅賞、パルコ?アーバナート展入選、『THE CHOICE』特選などを受賞。ロンドンのデイヴィッド?ホックニーギャラリー「ABSOLUTE RCA」展への参加や、文化庁在外研修員への選出など、国内外で高い評価を受けている。学生へは、自身の海外経験を通じて得たグローバルな知見を伝え、国際的な視野と柔軟な創造力を育む教育を目指している。 ? BANDO DESIGN LAB. http://www.bandofolio.com/ |