瀬戸 けいた
Seto Keita
プロフィール
所属 | 芸術学部 美術科 総合美術コース |
---|---|
職位 | 准教授 |
専門分野 | アート?コミュニケーション、コミュニケーションデザイン、アートディレクション |
学位 | 学士 |
プロフィール | 1972年 東京都生まれ。 多摩美術大学美術学部デザイン科卒業。 株式会社IDEE勤務後、1999年 瀬戸なおよと共にデザインスタジオseto (旧:九印)を設立。「自然?生き物」というテーマにもとづき、アート?デザインの活動を行う。ヴィジュアルコミュニケーションを中心とした、ユニバーサルで、遊べる?使える?学べる、といった内容が多い。2002~2003年まで、LEGO Tokyo Studioにおいて契約デザイナーとしてヴィジュアルおよびコンセプトを担当し、スイスNaef社の契約デザイナーでもあるなど、トイ?デザイナーの側面もある。 アートディレクターとしては、2012~2020年まで、ベビー育児用品商社 株式会社DADWAY経営企画室において、CIやブランディングに携わる。またその活動経験を活かし、「クリエイティブ?コミュニケーション」という視座に立ち、動物園?ミュージアム?企業CSR?教育機関?地域プロジェクトなど、様々な教育普及プログラム作りに携わる。デザイン?アートを横断したワークショップやアートラーニングプログラムを数多く手がけている。幼稚園などでの指導の際は「しろひげ先生」と名乗っている。 また、幼い頃より武術?太極拳を学び、コミュニケーションスキルの向上、マインドフルネスへのひとつの手法として、講義内でも太極拳プログラムを取り入れている。日本太極拳友会 AUTS 内田愛ジュニア太極拳教室?非常勤コーチ。 GOOD DESIGN、KIDS DESIGN、GOOD TOY、各賞受賞。2011年、カナダ国立博物館パーマネントコレクション / 作品「Furoshiki」収蔵。2015年、個展「しぜんのかけら」クレマチスの丘ビュフェこども美術館。2017~2020年、横浜商科大学商学部非常勤講師。2019年~ Naef社契約デザイナー。太極拳コーチ。 seto: http://www.setodesign.jp neaf社デザイナー紹介ページ: https://www.naefspiele.ch/en/aboutus/ 個人ウェブサイト: https://setokeitar.wixsite.com/setokeitar 研究: https://ci.nii.ac.jp/nrid/900041176252 |
作品リスト